【元社員が解説】アクセンチュアは年齢が30代でも転職できる

アクセンチュアは年齢が30代でも転職できます。理由はアクセンチュアは年齢を問わず採用しているからです。実際、35歳で転職している事例もたくさんあります

ただし20代よりも30代のほうが採用されにくいのは事実です。

そのため元アクセンチュア社員の立場から、30代で転職できる人の特徴やコツ&注意点を解説しますね。

私について
  • 元アクセンチュア社員
  • 経歴:事業会社→アクセンチュアの最終選考落ち→2年後、リベンジで転職成功→現在は独立
気になるところから読む↓
お問い合わせはサポートフォームへ。厚生労働大臣の有料職業紹介の許可番号:13-ユ-316499

アクセンチュアは30代の年齢でも転職できる理由

アクセンチュアは年齢が30代でも転職できる理由は、下記の3つです↓

  • アクセンチュアは年齢を問わず採用しているから
  • これまでの職務経験を活かせれば、むしろ重宝されるから
  • コンサル的な思考ができれば、活躍する可能性があるから

実際、私が働いていた当時も、上記の②や③に該当する人が転職してきていました↓

アクセンチュアに30代の年齢で転職した事例

アクセンチュアに35歳以上で転職してきた人の事例は下記です↓(私が一緒に仕事した人の例なので、他にも多数あります)

前職年齢
ITメーカー50歳
広告代理店35歳
経営企画室41歳
エンジニア31歳
BtoBの営業35歳
アクセンチュアに30代以上で転職した事例

正直、上記は一部でしかなく、30代以上でアクセンチュアに転職してくる人は山ほど居るので、紹介しきれないほどたくさんの事例があります

そのため、30代でもアクセンチュアは問題なく転職できますよ。

アクセンチュアは35歳でも転職できる

アクセンチュアは35歳でも転職できます。一般論として「35歳以上は転職できない」という噂がありますが、アクセンチュアにはそうした年齢制限はなく、実力があれば問題ありません

ただし、

20代よりも30代のほうが転職しにくいのは事実

ですね。

そこで、30代でもアクセンチュアに転職できる人の特徴を紹介します↓

アクセンチュアに30代の年齢でも転職できる人の特徴

アクセンチュアに30代でも転職できる人の特徴は下記です↓

意外に注意なのが①です↓

①:
これまでの経験を活かした職種で応募できた人

経験を活かせる職種を選ぶのは当たり前でしょ

と思うかもしれませんが、アクセンチュアは職種が膨大にある&違いが分かりにくすぎるから、最適な職種選びが難しいんです

例えば下記の違い、分かるでしょうか?

  • テクノロジーコンサルタントと、システムコンサルタント
  • 業務改革コンサルタントと、ITトランスフォーメーション・リアライゼイション
  • カスタマーフロントコンサルタントと、カスタマーテック戦略&アドバイザリーコンサルタント
  • データコンサルタントと、データドリブンコンサルタント

※参考:アクセンチュア採用サイト

元社員の私でも、職種の違いが分からないものばかりです…


そのためアクセンチュアへの転職では応募職種を自分一人では絶対に選ばないでください。第三者のプロに相談しないとミスマッチのリスクがかなり高くなります。

ミスマッチで応募してしまうと、かなりキツイことになります↓

ミスマッチなので、そもそも内定しにくい

仮に転職できても、ミスマッチなので活躍しにくい

使えない人」のレッテルを貼られる

早期退職になり、キャリアに傷が付く…

※異動の条件は、そのポジションで1年以上働くことです。が、ミスマッチなポジションで1年耐えるのはかなり難しいですよ…

なお、応募職種の相談は、アクセンチュアへの転職サポート実績が豊富なエージェントがおすすめです。

※アクセンチュアの人事に相談しようとする人もたまに居ますが、人事は部署ごとにそれぞれ存在します。

まず書類選考を通過しないと人事に会えませんし、そもそも何かしらの職種に応募しないと、書類選考にも応募できません。

仮に人事面接まで辿り着いても、人事には部署ごとに採用ノルマがあるので、自分の部署内の職種に留めようとされるリスクもあります(すなわち、他部署も視野に入れて検討できない)

だからこそ、人事に相談するのは合理的ではないんですよね

なお応募職種の相談相手として割とおすすめなのは、無料のですね。アクセンチュアへの転職サポート実績がかなり多いです。

【公式】https://my-vision.co.jp/


②:
コンサルが未経験でも、地頭が良い人

30代でもアクセンチュアに転職できる人の特徴の2つ目は、地頭の良さをアピールできた人です。

明確な専門スキルが無くても、地頭さえ良ければ活躍できるのがコンサルという職業です

ケース面接で高い評価を得れば、地頭の良さをアピールできます。後半のこちら(アクセンチュアに30代の年齢で転職するコツ)で対策のコツを解説しますね

参考:英語は苦手でも問題ない

英語が苦手だからアクセンチュアは難しいかな…

こうした不安を抱える人も居ますが、結論、全く問題ないですね。

この理由は下記です↓

  • アクセンチュアは転職時点で英語スキルを求められない
  • 日本支社のクライアントは日系企業ばかりなので、英語を全く使わないプロジェクトがたくさんある

実際、私も英語は苦手でしたが、全く問題ありませんでした


さて、そんなアクセンチュアに30代で転職するコツは下記です↓

アクセンチュアに30代の年齢で転職するコツ

アクセンチュアには30代でも転職できますが、20代よりも選考が厳しくなるのが事実です。

これを踏まえ、選考を突破するコツは下記の3つです↓

私の失敗談を含め解説します↓

コツ①:
応募職種は第三者と選ぶ

先ほども解説しましたが、ミスマッチして早期退職にならないためにも、職種選びはとにかく絶対に第三者のアドバイスをもらった方がいいです。自分一人で決めるのはリスクすぎます

※先ほどの解説箇所:30代でもアクセンチュアに転職できる人の特徴①;これまでの経験を活かした職種で応募できた人

20代よりも30代の転職は簡単ではないからこそ、これまでの経験をしっかり活かせるような職種で応募することが、30代以上で転職するコツですね。

コツ②:
質疑応答よりもケース面接対策に時間をかける

  • アクセンチュアはどんな質問で選考通過を判断しているのか?
  • アクセンチュアに好まれる回答パターン
  • 過去に質問されたことと、通過した人の回答内容

こうした質疑応答のコツはエージェントがデータを全部持っているので、内容を全て教えてもらって、質疑応答の対策はサクッと完了させるべきです。

ネットで調べるなんて時間がかかりすぎる&汎用性が無さすぎるので注意です

その上で、最も時間を使って対策すべきは通過率が20〜30%と言われるケース面接です。

ケース面接の例題&流れ

ケース面接では、下記のような問題が設定されます↓

  • A社の売上を2倍にするには?
  • B社の利益を20%UPさせるには?

流れは「お題が提示される→5分くらい考える→回答と理由を説明→面接官とディスカッション」です


簡単ではありませんが、ここを乗り越えれば年収1,000万円がグッと近づくので踏ん張りどころ

ただしちゃんと対策しないと、まず間違いなく落とされます

実際、私はAmazonで買った本で対策しましたが、落ちました…
(2年後、エージェントを使ってリベンジ合格)

だからこそ、ケース面接はプロと模擬面接をしておいた方がいいです。


本だけで対策すると、コンサル会社の面接という、独特の雰囲気の中で「ロジカルに回答&それに対して面接官とディスカッションする」という経験ができず、本番一発勝負になるからですね。

模擬ケース面接をした候補者に比べて、明らかに選考突破力が低くなってしまいます

なおケース対策には、無料のが個人的にはおすすめです。アクセンチュアへの転職サポート実績がかなり多いですね。

【公式】https://my-vision.co.jp/

アクセンチュア以外にも下記への紹介実績があるみたいですね。

MyVisionの紹介実績企業



30代で応募するからこそ、20代の応募者よりも優秀だと思ってもらうためにも、エージェントに質疑応答のコツやケース面接対策のコツを教えてもらい、他の候補者よりも優秀だとアピールしやすくするのが大事ですね。

実際、30代で転職してきた同僚はほとんどがエージェント経由でした。
一人での応募だと、どう考えても選考突破力が見劣りするんですよね

注意

コンサル転職にエージェントは必須ですが、「コンサル業界に特化していないエージェント」は全く意味がないので注意です。

私は10社以上のエージェントを使ってきましたが、コンサル業界に特化していないと、

  • 全然詳しくない
  • 面接データを持っていない
  • ケース面接対策もできない

ので、本当に時間の無駄になります。

実際、私はコンサル業界に特化したエージェントを使ってアクセンチュアに転職しました。

(おかげで年収は2倍の900万&貯金も2,3年で1,000万円を超えました

コツ③:
年収交渉は自分でしない

アクセンチュアは最終面接前にメールで希望年収を質問されます。

ただし、そこで回答した希望年収額が高すぎると、最終選考でどう立ち回っても落とされます。


私はアクセンチュアにリベンジした時はエージェント経由で応募したんですが、落ちた経験の詳細を伝えると、

その希望年収は高すぎましたね…落ちた原因の1つはそれですね…

とのことでした…

「金額が高いなら、低くするように交渉してくれよ」って感じなんですが、交渉など一切なく落とされます


一方で、エージェントであればアクセンチュアと関係が構築できているので

エージェント

この候補者様は優秀なので、年収800万でどうでしょう?

人事

高すぎます。弊社の想定では720万円です

エージェント

では、750万ならどうでしょう?

人事

分かりました。では750万円ということで、候補者様にお伝えください

みたいな感じで、仮に高い金額を伝えても、複数回のラリーをして交渉できるんですよね。

直接応募だと、希望年収をメールで回答しただけで終了です。「高いのでもう少し低くしましょう」とかの交渉は無く、落とされます

こうした話を伝えると、

じゃあ、希望年収を低めにすればいいのでは?

という人が居ますが、人事があなたに対していくらの年収を想定していて、それと比較して高いか低いかなんて、正直わからないですよね?

また、仮に希望年収を500万円にしたとして、もしも人事からあなたの評価が630万円だったら?その時点で130万円も損ですよね。


だからこそ、年収交渉は自分で絶対にせず、エージェントに任せてしまった方がいいんです。

「できるだけ高めにお願いします!最低でも600万円は欲しいです!」みたいに伝えておけば、あとはエージェントが交渉してくれます

参考:エージェントとの利害は一致している

決定した年収額が高いほど、エージェントが企業側から受け取る報酬は高くなります。

つまり、あなたとエージェントの利害は一致しているんですよね。だからこそ、高い年収になるように、交渉を頑張ってくれます。

先ほど紹介した無料のは、アクセンチュアとも密接に関係が構築されているので、年収交渉も柔軟に対応してくれます。

アクセンチュアへの転職サポート実績も豊富なので、個人的には割とおすすめですね。

【公式】https://my-vision.co.jp/

まとめ:アクセンチュアは年齢が30代でも転職できる

まとめ
  • アクセンチュアは年齢を問わず採用しているため、30代でも転職できる
  • ただし、20代よりは難しいので、これまでの経験を活かせる職種選びが重要
  • また、ケース面接(中途の通過率は20〜30%と言われる)の対策に注力し、優秀さをアピールすることが大切
  • 30代でアクセンチュアに転職するなら無料のが割とおすすめ。アクセンチュアへの転職サポート実績がかなり多いです
  • なお、アクセンチュアへの転職エージェントでおすすめはこちらの記事で解説しています


運営者情報

当サイトは、厚生労働省から有料職業紹介事業の認可を取得した株式会社Citruth(本社:東京都中央区)が運営しています。

社名株式会社Citruth
事業内容有料人材紹介事業
本社所在地〒104-0061
東京都中央区銀座1-12-4N&E BLD.7階
店舗〒103-0003
東京都中央区日本橋横山町7-19 第35イチオクビル3F 3-7号室
資本金5,000,000円
設立2024年1月
法人番号7010001241593(国税庁法人番号公表サイト
経済産業省(gBizINFO)
厚生労働省
有料職業紹介事業 許可番号
13-ユ-316499
人材サービス総合サイト
厚生労働省
特定募集情報等提供事業 届出受理番号
51-募-001189
人材サービス総合サイト
株式会社Citruthの会社概要

転職サポートをご希望の場合、下記からお問い合わせください

転職相談をする

※現在、新規のお申し込みを停止しております。お問い合わせには返信できかねますのでご注意ください。

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
(例)「20XX年〜20XX年:XXX社においてXXXプロジェクトに従事。プロジェクトリーダーとしてXXX」
当社サービス利用規約への同意
気になるところから読む↓